∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
炊きあがりふっくらのおいしいお米です
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
米どころ福島県西会津町の恵まれた自然の中で、手間ひまを惜しまず丹精込めて栽培した絶品コシヒカリです。ふっくらとした炊きあがりで冷めても美味しいと大好評です。絶妙な味と香りをお楽しみください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
美味しさはもちろん、安心もお墨付き!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
美味しさはもちろんのこと、徹底して安心を追求。毎日食べるお米だからこそ、生産者として安心・安全にも責任を持ち、農薬・化学肥料は使用せず、手間ひまをかけて作り上げました。
「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」で特別優秀賞を受賞しているほか、「有機JAS」や「特別栽培農産物」にも認定。精魂込めて作り上げたお米を是非食べ比べてみてください。大切な方へのギフトにも喜ばれています。
[米食味鑑定士・矢嶋里香の感想]
粒がそろっていて、甘み、艶、程よい粘りがあり、炊きあがりの香りの良いお米。喉ごしも良くスーッとお腹に入っていくお米で、毎日食べても飽きのこない良食味米。冷めても美味しく、おにぎりやお弁当にもおすすめです。
【コシヒカリ 販売価格】
精米 3Kg : 3,000円(税込/送料別)
精米 5Kg : 5,000円(税込/送料別)
ご注文・お問い合わせは
FAX 0241-45-2088
またはメールにてお気軽にどうぞ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
美味しいごはんを炊いていただくために
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1.水洗い
たっぷりと水を注いで2〜3回かき回し、すばやく水を捨てる。リズムをつけてシャッシャッと手早くとぐ。とぎ汁が澄むまで4〜5回水を入れかえてとぐ。
2.水加減
炊飯器の目盛やカップを一応の目安にしてください。好みに合わせて適宜水をひかえたり増やしたりしてください。
3.水に浸す
水に浸す時間はだいたい夏場は30分、冬場は2時間くらい。味は水質に左右されるとか。各地の名水でご飯を炊いてみてはいかがでしょう。
4.炊飯
炊飯器のスイッチを入れる。スイッチが切れてもそのまま15分蒸らす。
5.蒸らし
米粒がたってピカピカ光ったご飯の出来上がり。まわりにぐるりとしゃもじを入れて鍋肌から離す。底のほうから上下に大きく返すようにしてほぐす。そして保温してください。